【新宿】メガネ屋ランキング!
新宿で評判のメガネ屋ランキング一覧!

和真眼鏡は、かける人にとって「ぴったりなメガネ」を提供する日本最大級のメガネ専門店です。国内トップの品揃えを誇り、新宿本館では常時4,000本以上の国内外の一流商品が用意されています。
創業当初から一貫した独自性と差別性にこだわったものづくりで、顧客一人ひとりに寄り添うメガネを作り続けています。豊富な知識とホスピタリティマインドを持つメガネスタイリストがあなたに最適な一本を選んでくれるでしょう。
最良のコンサルティングと新宿タウンの豊富な品揃えの中から一人ひとりの1本を提案
和真眼鏡 の基本情報
特徴 | 日本最大級のメガネ専門店。B1階か4階までの5フロアからなるメガネ専門店で、新宿本館では常時4,000本以上の多彩な商品を用意しており、国内トップクラスの品揃えを誇る |
価格 |
バリューセット:1万3,200円(税込)〜 ジュニアセット:1万5,400円(税込)〜 など |
営業時間 |
【新宿本館】 10:00〜20:00 年中無休(年末年始を除く) 【新宿ANNEX】 11:00〜20:00 年中無休(年末年始を除く) 【新宿レディースショップ】 10:00〜19:00 年中無休(年末年始を除く) |
店舗住所 |
【新宿本館】 東京都新宿区新宿3-28-7 【新宿ANNEX】 東京都新宿区新宿3-27-1 本館むかい 【新宿レディースショップ】 東京都新宿区新宿3-36-13 本館ななめ前 |
アクセス |
【新宿本館】 新宿駅中央東口 徒歩1分 【新宿ANNEX】 新宿駅中央東口 徒歩1分 【新宿レディースショップ】 新宿駅中央東口 徒歩1分 |
支払い方法 | キャッシュレス決済・各種クレジットカード |
モデル: Webb wide(ウェブワイド)
サイズ: 47 x 22 x 145
価格: ¥50,600(税込)
和真眼鏡の口コミ評判を集めました

新宿駅東口から徒歩5分程度の場所にある老舗のメガネショップです。店員の方がとても親切で、目についての知識もしっかりしているので安心感を感じます。 全体的に安売りで販売しているメガネはないので、高級感は感じますが、自分に見合ったフレーム、自分に合ったレンズを一緒に選んでくれるので安心感を感じます。

新宿駅東口駅前の和真メガネ新宿本店です。実は、今から30年以上前にはじめてメガネを買った店が、この店です。当時でも結構な有名でした。 そんな老舗に若造が、彼女かなんか連れて行ったのですが、さすが老舗。丁寧な対応とはじめてのものにも分かりやすく説明していただいたのを覚えています。 フロアによって品物を変え、安い売り場もあります。特に視力検査のフロアは、一般のメガネ屋にはない最新の検査機器があり、深視力の検査や色覚検査などもしてくれます。

Zoffは業界初の"メガネは5,000円の時代"宣言で、低価格でこだわりのつまったメガネを販売しています。人気商品「Zoff SMART」は最先端素材を使用し、快適な着け心地を実現。多くのメガネユーザーの悩みを解決しました。
フレームはもちろんのことレンズにもこだわり、世界トップクラスのメーカーと作った高精度レンズを使用しています。安さと高い品質を併せ持ったなメガネをお探しの方におすすめです。
低価格・高品質を両立!子供からシニアまで使える高機能なメガネをお手頃価格で提供
Zoff の基本情報
特徴 | 業界で初めて「メガネは5,000円の時代」と宣言。あらゆる人、あらゆる場面で活躍するスマートなメガネを販売。 |
価格 |
5,500円、8,800円、1万1,000円~ zoffSMART、zoffCLASSICなど、カテゴリー別に商品展開 ブルーライトカットは追加料金0円 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
店舗住所 |
【ルミネエスト新宿店】 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト6階 |
アクセス |
【ルミネエスト新宿店】 新宿駅 中央東口または東口 徒歩1分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード決済 |
モデル: LISA LARSON MADE IN JAPAN series
サイズ: 52 x 21 x 142
価格: ¥19,900(税込)
Zoffの口コミ評判を集めました

デスクワークなのでブルーライトカットのメガネを愛用しています。Zoffはデザインもカラーバリエーションも豊富で欲しい物が見つかります。ディスプレイがすっきりしていてディスプレイが見やすく、各所に鏡が配置されているので気軽に試着ができます。

フレーム&レンズ込み価格でお馴染みのメガネ屋さんです。こちらのショップでは、他店舗にはない「店舗限定デザイン」のフレームを扱っておられます。 また、店舗限定というわけではありませんが、目元をぐるりとガード出来る「花粉対策メガネ」も扱っておられるので、花粉症の私にとっては心強いお店です。

眼鏡市場では、すべてのメガネがレンズを一式価格で提供しています。遠近両用、乱視入り、高度数での薄型レンズなどもすべて追加料金0円なので、目に対するさまざまな悩みを持つ方の心強い味方となってくれるでしょう。
無料の見え方相談や、パーソナルカラー診断体験会などうれしいイベントも多数開催しているので、メガネ選びに迷ってしまう方も、まず相談してみてはいかがでしょうか。
一式価格で追加料金0円!軽くてずれにくい、驚きのかけ心地のFREE FiTが人気
眼鏡市場 の基本情報
特徴 | 丈夫で安心できる品質にこだわり、自社工場でも生産・検査・検品をおこなっている。 |
価格 | すべてのメガネがレンズ一式価格。超薄型レンズも、両面設計遠近両用レンズも追加料金0円。 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
店舗住所 |
【新宿東口本店】 東京都新宿区新宿3-29-10 |
アクセス |
【新宿東口本店】 新宿駅東口 徒歩3分 新宿三丁目駅 B7出口を出てすぐ |
支払い方法 | クレジットカード・電子マネー・ ギフト券 |
眼鏡市場の口コミ評判を集めました

新宿駅東口から徒歩3分程度のところにある、アイウェア専門店。ビルがほぼ丸ごとメガネ売り場になっているので非常に品揃えが豊富です。(おそらく今まで行ったメガネ屋さんの中で一番広い) ちょうどサンリオキャラクターとコラボしたメガネが販売されており、とてもかわいかったです。

様々なフレームが展示されていますが、どれもレンズ代金込みの値段で、超薄型レンズも追加料金なしで購入できました。ブランドのフレームも他店と比較するとかなりお安く、購入後も平日の混んでいない時間帯なら、20~30分で仕上げて下さいました。

PARIS MIKIはアメリカンダイナーをコンセプトに、トレンドを牽引する最新アイウェアと、様々な店舗スタイルでロックでエキサイティングな非日常空間を提供しています。
豊富な商品の中から、ビジネスや日常使い、スポーツシーンまで自身のライフスタイルと様々な場面に適した一本を見つけられるでしょう。フィッティングにもとことんこだわってくれるので、メガネ選びに失敗したくないという方に最適といえます。
ライフスタイルに合わせて最適なメガネを提案!フィッティングにもとことんこだわる
PARIS MIKI の基本情報
特徴 | 1950年代のアメリカンダイナーをコンセプトに、トレンドを牽引する最新アイウェアを提供。ライフスタイルに合わせてレンズを提案する。 |
価格 | 日本製フレーム 1万9,800円(税込) SP EXTREMES 182:1万5,400円(税込) ※フレーム価格 フレーム価格+税込8,800円で様々なレンズに変更可能 など |
営業時間 | 11:00~20:00 |
店舗住所 |
【新宿センタービル店】 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル地下1階 |
アクセス |
【新宿センタービル店】 新宿駅西口 徒歩7分 |
支払い方法 | 記載なし |
PARIS MIKIの口コミ評判を集めました

メガネのご対応が親切でした、その他にも雨天の時に訪れた際、体が濡れてた事を気遣って下さり、複数の従業員さんから拭くものや温かいコーヒーまで淹れて下さいました。丁寧にご対応して下さって本当に感謝しています。

新宿センタービルは知り尽くしているつもりだったのに、めがねのパリミキがあるとは知らなかった!転倒してめがねが壊れてしまったが、すぐに対応してくれて助かりました。

JINSでは、低価格帯ながら洗練さたデザインのフレームのメガネを購入することができます。ブルーカット・前掛けSG等、機能性に優れた商品も多数用意されているので、多くの選択肢の中から自分に合うメガネを見つけることができるでしょう。
3,300円以上で送料無料になるオンラインショップは、便利なサービスが充実しているので、忙しくて店舗まで行く手間を省きたいという方にもおすすめです。
洗練されたデザインのフレームが多数!追加料金0円でどんな度数にも対応
JINS の基本情報
特徴 | 低価格帯ながら洗練さたデザインのフレームが豊富に取り揃えられている。ブルーカット・前掛けSG等、機能性に優れた商品も多数。 |
価格 | オンラインショップではメガネとレンズをセットで5,500円から販売。どんな度数でも追加料金0円。 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
店舗住所 |
【新宿ミロード店】 東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急新宿ミロード6階 |
アクセス |
【新宿ミロード店】 新宿駅南口よりすぐ |
支払い方法 | 現金払い・クレジット払い |
JINSの口コミ評判を集めました

自宅で使用するために作りに行きました。値段も5000円台からありまして手頃な価格で種類もいくつもありました。 お昼過ぎ位から混んでくるそうでメガネを選ぶまえに視力をはかり購入まで素早くできました。メガネケースも3種類から選べました。

免許を取るためにメガネを作りにこちらのお店に伺いました! どんなメガネが良いか何も考えずに行き優柔不断で悩んでいた際に、店員さんが髪色や顔の形を見てオススメのメガネを教えてくれました! そちらを購入したのですが今でもお気に入りで使ってます。