会社名 | 株式会社 パリミキ |
---|---|
所在地 | 【新宿センタービル店】 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル地下1階 |
代表者 | 代表取締役社 長澤田 将広 |
設立 | 2009年1月15日 |
事業内容 | 眼鏡およびその関連商品を主に取り扱う眼鏡専門店チェーン 郊外型店舗、テナント型店舗およびビルイン型店舗を国内に展開 |
従業員数 | 2,981名 ※2021年3月31日時点 |
おすすめポイント | 充実したサポートプランで顧客のメガネライフをサポート |
PARISMIKIでは「1950年代のアメリカンダイナー」をコンセプトに、種類豊富なメガネを提供しています。現在のトレンドを牽引する最新アイウェア、ロックでエキサイティングな非日常空間を提供してくれるのが特徴です。
保証体制も充実しているので、納得したメガネ選びができるでしょう。そこで今回は、PARISMIKIの特徴と魅力をご紹介します。
もくじ
PARIS MIKIの特徴①ライフスタイルに合わせたメガネ探し
PARISMIKIでは顧客のライフスタイルに合わせて、視力測定やレンズの提案をしています。一人ひとりメガネの用途は異なります。「パソコンを使用するから、疲れにくいメガネが欲しい」「日常生活で快適につけられる軽いメガネが欲しい」など目的も人それぞれです。
その目的や用途に合わせたメガネを選ばなければ、顧客に満足してもらうことはできないでしょう。だからこそPARISMIKIでは顧客のライフスタイルや希望をしっかりヒアリングしたうえで、最適なメガネを提案してくれるのです。
また、フィッティングにもとことんこだわっています。実際にメガネをかけることでつけ心地がわかり、顧客にぴったりのメガネが見つかるようにサポートしてくれます。

PARIS MIKIの特徴②充実したサポート体制
PARISMIKIはサポート体制が充実しています。大きく分けて「アフターサービス」「メガネの保証」「メガネの不具合・修理」の3種類のサポートが充実しています。それぞれどのようなサービス内容になっているのか見ていきましょう。
アフターサービス
PARISMIKIでは顧客に長く快適にメガネを使ってもらうために、充実したアフターサービスを整えています。
1つ目はメガネ点検です。メガネの見え具合やかけ心地の調整をしてくれます。顔にフィットするかどうかでも付け心地は大きく変わってくるので、購入した後も微調整をしてくれるのは嬉しいポイントです。
2つ目はメンテナンスです。メガネの分解クリーニング、鼻当てやネジなどの消耗部品の交換メンテナンスに対応してくれます。メガネもしっかりメンテナンスすることで長持ちします。
3つ目はパリミキネットワークが付いていることです。購入したメガネのアフターサービスは、全国のパリミキの店舗で対応してくれます。アフターサービスを利用する際は、購入した際に発行される顧客カードを持っていけば全国の店舗で対応してくれます。
メガネの保証
購入したメガネを安心して長く利用するためにも、メガネに対する補償も充実しています。
1つ目は安心保証です。安心保証では度数が合わないときの見え方保証、品質に問題があったときの品質保証、フレームが壊れたときのフレーム破損保証が付いています。見え方保証では購入してから6ヶ月以内に度数の進行や度数になれなかった場合は、無料で交換してくれます。
品質保証では購入して渡されてから1年以内が期間となっており、正常に使用していくうえで品質に問題が生じた場合に無料で修理や交換をしてくれるものです。フレーム破損保証は自損、他損かかわらず、購入してから1年以内であれば1回に限り、通常販売価格の半額で交換してくれます。
2つ目はjunior安心保証です。こちらも見え方保証、品質保証、破損保証が付いています。中学生以下が対象になっており、学生が購入したメガネもしっかり保証してくれるのが嬉しいポイントです。
3つ目の安心保証+は、万が一メガネが破損した時などに急な出費の心配がなくなる、2年間のロングサポートプランです。通常の補償よりも手厚いプランとなっているので、より安心できます。
メガネの不具合・修理
PARISMIKIではメガネの修理もおこなっています。鼻あて・テンプルが取れた、レンズが外れた、ネジが折れた、フレームが曲がったなど、メガネに関するいろいろな不具合に対応しているので、すぐに修理してもらえます。
PARIS MIKIの特徴③さまざまなコンセプトを持った店舗が揃っている
PARISMIKIは、さまざまなコンセプトを持った店舗を揃えているのが特徴です。
エンターテイメント
エンターテイメントのコンセプトは「1950年代のアメリカンダイナー」です。当時のダイナーを再現した店内には、アンティークのジュークボックスや、ロックスターが愛用したギターが展示されています。
現在のトレンドを牽引する最新アイウェアやロックエキサイティングな非日常空間が楽しめるのが特徴です。まるで日本にいることを忘れてしまうかのようなアメリカンな感じで、気分も高まるでしょう。
ベルエポック
ベルエポックのコンセプトは「古き良き時代のパリ」です。1800年代後半から1900年代前半のフランス、パリが最も輝いていた頃の時代をイメージした店舗となっています。ノスタルジックな空間でジャズが流れているので、当時のパリの雰囲気を楽しみながらメガネ選びができます。
サロン
サロンは伝統ある地域密着型の店舗となっています。落ち着いた雰囲気になっているため、集中してメガネ選びができます。お子さんからシニアまでバリエーション豊富な商品が揃っているので、自分の希望や要望にあうメガネも見つかりやすいでしょう。
また、経験豊かなスタッフがメガネ選びをサポートしてくれるのも嬉しいポイントです。顧客それぞれに合う最適なメガネを提案してくれるでしょう。
ロッジ
ロッジはログハウスタイプの店舗になっており、ゆったりとくつろげる空間を演出しています。一見するとメガネ販売店とは思えない外観になっているのが特徴です。人生のパートナーにもなるメガネをゆっくり選べるよう、癒しを意識した設計になっています。
オプティックパリミキ
オプティックパリミキはメガネとライフスタイル、ファッションを融合させたお店として店舗を構えています。ライフスタイルとファッションに、メガネやサングラスを融合させた新しい発見ができるオリジナリティーあふれる店舗です。
サーカス
サーカスでは1930年代のサーカスをコンセプトにした店舗です。可愛らしいディスプレイやファッショナブルで実用的なオリジナル商品も展示されています。賑やかで楽しい買い物ができるでしょう。
まるで当時のサーカスに迷い込んだような雰囲気は、思わず気分も高まるはずです。
まずは商品を検索してみよう
PARISMIKIの公式サイトでは商品検索ができます。条件を絞り込んで検索することもできるので、自分が欲しいメガネがあるか探してみるとよいでしょう。
また、店舗だけではなくオンラインショップもあるのでそのままインターネットで注文することも可能です。PARISMIKIこだわりのメガネで、ライフスタイルを彩ってみてはいかがでしょうか。

PARIS MIKIの口コミ評判を集めました
視力検査も事細かに行ってもらい、自分にぴったりの度数を購入することができました。
フレームの種類も多く、おしゃれなデザインも多かったので、買い替えの時はまた利用したいです。
店員さんの対応もよく、初めてのメガネ作成の人にも来店しやすいと思います。
ブランド品も多く、若干値段設定が高く感じますが、ブランドものはしょうがないのかなとも思います。
オリジナル商品も普段使いでは困らないくらいのクオリティはあると思います。
いつもはジーンズやZoffなどで購入していましたが、今回はちょっと奮発してもう少しいいものを使ってみたいという気持ちからパリミキを選択しました。
やはりすごく安いものに比べるとデザインや品質賀とても良く、選ぶのにも非常に時間をかけました。
価格はやはり物がいいだけあったのでお高いなぁと感じしましたが、つけている感じがやはり違う感じがしてとても気に入っています。
店員さんも丁寧に接客してくださったのでとても気に入りました。
メガネのご対応が親切でした、その他にも雨天の時に訪れた際、体が濡れてた事を気遣って下さり、複数の従業員さんから拭くものや温かいコーヒーまで淹れて下さいました。丁寧にご対応して下さって本当に感謝しています。
新宿センタービルは知り尽くしているつもりだったのに、めがねのパリミキがあるとは知らなかった!転倒してめがねが壊れてしまったが、すぐに対応してくれて助かりました。
以下の点からとても満足しています。
・気に入った商品があったこと
・店員さんの対応
┗商品選びの相談
┗度数の診断(作業の呼称分からず適当)
┗フィッティングメガネは10,000円くらいの安い早いお店で良いかなと思っていましたが
疑問への回答や、フィッティングなどを考えると
しっかりと対応してくださるお店が良いなと考え直しました。
良いメガネを長く使った方がいいと思いまして購入しました。接客もとても良いし、こちらで購入したメガネを毎日かけていますが、目が疲れません。満点以上。
とても親切でサービスが良かったです。人気で品切れのメガネを熱心に探して頂きとても感謝しています。少し遠いのでまた新宿に行く機会があれば利用させて頂きたいです
ほしかったメガネがあったというこちらの方は、PARIS MIKIで探してもらえたそうです。人気でどこの店舗でも売り切れていると、メーカーにも在庫がないということもあるでしょう。
そんな中で熱心に探してくれた店員さんがいるというのは、とても信頼できるお店ですね。